この大電流コンタクトの特徴は電流密度が高く限られた導体スペースの中で多くの電流を伝送できるところにあります。2ピース構造にすることによって電流密度を高くすることだけではなく接触圧も低く抑えております。接触面積を多く必要とする大電流・高電流コネクタを非常に小さく設計することが可能です。

| 材質 / 処理 | サポーティングテープ |
|---|---|
| BeCu特殊焼入れ処理 | |
| ルーバー: Cuに各種処理 (標準はAgメッキ) | |
| 表 面 処 理 | Pt・Au・Rhメッキ等に変更可能 |
| 板 厚 | 0.20mm(サポーテイングテープ) |
| 使 用 温 度 | -270℃~180℃ |
| 接 触 抵 抗 | 300μΩ / ルーバー |
| 連続定格電流 | 60A / ルーバー max |
| 許容短絡電流 | 1500A / 1sec / ルーバー・1000A 3sec / ルーバー |
| サージ電流 | 3500A / ルーバー |

| 板厚 | 接触力 | スライディング力 | 使用可動範囲 | 最大可動量 | |
|---|---|---|---|---|---|
| mm | N | N (μ=0.35) | hu max(mm) | hu min(mm) | mm |
| 0.20 | 8 | 2.8 | 1.45 | 1.05 | 0.4 |